2018年8月10日 納品リポート コーヒーカップショーケース&テーブル
2018年5月にホームページよりお問い合わせをいただきました。
鹿児島県指宿市の池田様。
ご自宅でカフェ開業される予定で、そこでお使いになる
ショーケース(コーヒーカップ収納)とテーブルの製作依頼をいただきました。
ショーケースは両面使いで、表面はガラスの引違扉、裏面は木製の開き扉。
表面が全面ガラスになるため、裏面の扉の丁番などが見えないようにしたいとのご要望がありました。
そのため、隠し丁番を使用しました。
多く使われているスライド丁番のような突起物がなく、カップを収めるのには最適とのこと。
テーブルは900×600mmの大きさで高さはご要望でちょっと低めの680mm
すでに樹種・形状ちがいの椅子をご用意されていました。
内装は杉材を多用されていて、杉の清々しいいい香りがしています。
ビリーヤード台もあって楽しい時間が過ごせそうです。
オープンまではもう少し準備をされるそうですが、
お近くの方、近くに行かれた方は是非お立ち寄りください。
ご主人の池田さんです。
住所は鹿児島県指宿市東方
焼肉なべしまの裏手になります。
どうぞ、宜しくお願いします。
ありがとうございました。
余談ですが・・・
7~8年前に指宿市で行われている
指宿菜の花マラソンに参加したことがあります。
納品が終わって観光するつもりでしたが、
何もリサーチしていなかったので、どこに行きようもありませんでした。
そこで、池田湖から開聞岳を臨もうと車を進めると
記憶がある道路通っていました。
それもそのはず、そこはマラソンコース。
目的の池田湖畔からの開聞岳を眺めたあとは、
断片的な記憶をたどってマラソンコースを1周しました。
これも何かのご縁と思い、来年の指宿菜の花マラソンに出てみようかなぁ
と、チョットだけ心が揺らぎました。